◆指揮者紹介

桂冠指揮者/中澤 忠雄


1936年 横浜生まれ
1955年 東京藝術大学音楽学部器楽科入学(Tuba専攻)
1956年 在学中創設された「日本フィルハーモニー交響楽団」にTuba奏者として入団
1960年 「日本フィルハーモニー交響楽団」退団/「NHK交響楽団」の海外演奏旅行に参加
1962年 「読売日本交響楽団」創設時入団
1971年 「読売日本交響楽団」退団

以後、後進の指導にあたる。「中澤音楽教室」主宰

1982年 「神奈川県立野庭高等学校 吹奏楽部」指導者就任/「日本指揮者協会」会員
1984年 「日本ユーフォニアム・テューバ協会」名誉会員
1988年 現「尚美ミュージックカレッジ専門学校」講師
1996年 8月逝去






音楽監督/杉本 正毅


トランペット奏者

1967年 横浜生まれ。
神奈川県立野庭高等学校卒業。
トランペットを山口進一郎氏(元読売日本交響楽団首席奏者)に師事。
1988年東京音楽大学入学。
トランペットを津堅直弘氏(東京音楽大学客員教授)に師事。
1991年東京音楽大学卒業。第9回ヤマハ新人演奏会出演。
卒業後、東京吹奏楽団団員として演奏する傍らN響、都響、読響など数多くのオーケストラで
演奏している。海外でもヨーロッパ各地、ロシア、韓国、シンガポールでの公演多数。
またミュージカルでは劇団四季・東宝の各作品、国内外アーティストのツアーでも演奏活動を
している。これまでに倉敷音楽祭、宮崎国際音楽祭に出演。
みなとみらいジルベスターコンサート、ジャパンヴィルトゥオーゾオーケストラ等に出演。
現在、東京音楽大学教授、洗足学園音楽大学、上野学園短期大学各非常勤講師。
日本トランペット協会常任理事。室内合奏団ムジカポルトメンバー。
東京吹奏楽団トランペット奏者。





























Copyright(c) 2004 NAKAZAWA KINEN NOBA WIND ORCHESTRA All rights reserved.